洋楽のソムリエ

私の所属するあおもりラジオくらぶ(あおラジ)では、インターネット向けラジオ番組のほかに、コミュニティFM局向けの番組を制作しています。

その中の一つが「Sound of The Breeze」です。

ナビゲーターは、青森市出身・在住の音楽プロデューサーの筒井望さんです。

もちろん、あおラジのメンバーの一人です。

筒井さんと初めてお会いしたのが2008年頃かな??(既にアバウト感、苦笑)

筒井さんは、プロデューサーの中でも小室さんとかつんくさんとかというミュージシャン系よりは、キャスティングとか、ブッキング、企画立案とかその方面のプロデューサーになります。

あのデビット・フォスターを日本に最初に紹介した人!なのですよ。

それ以外にも日本に良盤をたくさん紹介してくれた人です。

なので、海外ミュージシャンの人脈たるやすご~いものです(驚)。

初めてお会いした時に、ぜひ筒井さんのバックグラウンドを活かした番組を作りたいと思いました。ただし音楽番組故、インターネットでは制約があります。

そこで、既につながりのあったエフエムジャイゴウェーブに、企画書とパイロット版(こんな番組になりますよというイメージ版なもの)を送り、時間枠を確保してもらい、毎週土曜日21時から58分58秒間のレギュラー番組「Sound of The Breeze」が始まりました。

そこから6年ほど番組は続きましたが、いまは諸般の事情により半年に一回の放送となりました。

それにしても、毎週、さらに1回あたり10曲前後、それも全曲解説付きでやったんですから私も脱帽です。私も一DJですが、洋楽ははっきり言って弱い分野です。番組を通じて学ばせていただいたこと、多しです。

それでタイトルの「洋楽のソムリエ」(←ようやく本題、笑)。

音楽プロデューサーのと言っても、筒井・・・と名乗ってもインパクトが弱いよね。

何かいいキャッチフレーズはないかな??と考えていた時に、、、

・・・天から降ってきました(←またか!)

野菜、ワインだのソムリエ流行りだったから「音楽のソムリエ」で行こうと!

当時、念のためインターネットで調べたところ、まだ名乗っている人もいなかったし、商標登録されていない。

それに、いろいろなシチュエーションで「このような曲はどうでしょう」とおススメできる。

理由がたつということで決定しました。

のちに「洋楽のソムリエ」と変えましたが、自分でもこれ以上の思い付きはないと自負しています。まあ、言い換えればそれを超える思い付きがないのが大きな悩みですが。。。

そんな、「Sound of The Breeze」のスペシャル版が、6月26日(月)21時から放送です。

エフエムジャイゴウェーブで、エリアが限られていますが、田舎館村、黒石市周辺の方は76.3MHzに合わせてください。

聴けない大多数の方には、ブログもあります。

なんと!日曜を除いて毎日更新!!

>>>Sound of The Breeze

これまた脱帽です。

ではでは。